
こんにちは!さき旅ぶろぐです!
今回はセブ島でジンベイザメウォッチングツアーに参加しましたので、ツアーの詳細と準備しておくと良いものを紹介します。ぜひ最後までご覧ください!
ツアー会社
今回お世話になったのはKKdayさんです。
kkdayは台湾の台北に本社があるオンライン旅行関連予約サイトです。主にアジアを中心にサービスを提供しています。
ツアー詳細・注意点
ツアー名 「セブ島」ジンベイザメウォッチング+オスロブ観光:貸し切りチャーター車ツアー
宿泊先~ジンベイザメウォッチング~ツマログ滝~昼食~宿泊先
ツアーの流れ・所要時間
AM2:30 宿泊先(マクタン島)のホテルに迎えに来てもらう※集合予定時刻はAM2:30でしたが、他のツアー参加者のホテルに寄ったため少し遅くなりました。(AM2:50分頃)
⇒名前の確認後、車に乗り込む。※運転手の方が1人でコーディネーターも兼ねていました。車は計10人程乗れるバンでした。
AM7:00 4時間半ほどのドライブの後、オスロブに到着。
⇒運転手の方と他のツアー参加者と一緒にジンベイザメ専用ボートの申し込みをするために列に並びました。この時間帯でかなりの人数が既に列に並んでいました。※予約ブース近くにトイレもありました。
AM8:00 申し込み完了からアクティビティ開始時間まで1時間以上あったため、先に車で5分ほどの距離にあるツマログ滝に向かうことに。
ツマログ滝観光(1時間ほど)
最寄りの駐車場からツマログの滝へはバイクに乗って行きます。(バイク代はツアーに含まれていました。)
AM9:30頃 アクティビティ開始場所に戻り、水中カメラ(GO pro)等借りたい場合は各自注意事項など説明を受けていよいよジンベイザメウォッチング開始
AM11:00頃 アクティビティー終了、着替え、水中カメラで撮影した写真を借りたお店でスマホに転送などの時間がありました
PM12:30 昼食(昼食はレストランにて各自注文、会計)
PM2:00 その他観光名所を観光
PM6:00 各ホテルに送迎、解散
持ち物
持って行くとよいもの
・酔い止め
長時間の移動且つ道路の状態が良くない箇所も多いのとジンベイザメ用のボートが揺れるため車酔いしやすい方は必須です。
・防水加工のGO pro
水中で写真を撮るならやはりきれいな画質がいいです。ただし現地でレンタルすることもできるので持って行かなくても大丈夫でした。500~700ペソでレンタルできます。ちなみにレンタル後はスマートフォンにデータを移してくれます(データ移行も料金に含まれる) 各ボートに乗ったスタッフの方が代わりにGO proで写真を撮ってくれました。1人旅の方にはありがたいですね笑
・日焼け止め
※セブ島の海の環境を守るために、日焼け止めをつけて海に入ることはやめましょう
・着替え、タオル
水着は出発前に下に着ておくといいです。
注意点
※貸し切りチャーター車ツアーですが、他の個人or少人数グループと一緒に行動するツアーでした。その他、ツアー参加者の最低人数あり、大き目の荷物は持ち込めない、帰りの時間が道路の混雑状況で大幅に遅延することがあるため時間に余裕をもったスケジュールを組むことをおすすめします。
まとめ、感想
夜中に出発、夕方に解散のなかなかタイトなスケジュールの日帰りツアーでしたが、ジンベイザメを間近で見て泳ぐことができる記憶に残るツアーでした。ツアースタッフの方の丁寧な対応もあり1人参加でも楽しむことができました。
日帰りジンベイザメウォッチングツアー感想はいかがでしたでしょうか?
最後までご覧いただきありがとうございました!また別の記事でお会いしましょう!